ごみ分別ガイドブックをリニューアルしました!

記事番号: 1-768

公開日 2021年02月24日

更新日 2025年03月24日

家庭から出るごみや資源物の分け方・出し方などを、分かりやすく解説した「ごみ分別ガイドブック」をリニューアルしました。

ふるさとの豊かな自然を未来の子どもたちへ残すためにも、一人ひとりが正しく理解しリサイクルの促進、ごみ減量にご協力をお願いします!

ごみ分別早見表(A3サイズ)

  • 定期収集する家庭ごみについて、収集日や出し方、対象となるもの、注意点を一覧表で掲載しています。

R3ごみ分別早見表

ごみ分別ガイドブック(A4サイズ・40ページ)

  • ごみの分別品目ごとの見分け方や出し方、分別品目一覧表、粗大ごみの出し方、環境センターへの搬入方法、資源ごみの回収についてなど生活に役立つ情報を掲載しています。

2023ガイドブック表紙

ごみ分別ガイドブック・項目別

  1. ごみ出しルール[PDF:1.46MB]
  2. ごみと資源物の出し方と収集曜日[PDF:627KB]
  3. ごみ分別フローチャート[PDF:439KB]
  4. 燃やすごみ[PDF:1.01MB]
  5. 燃やさないごみ[PDF:1.03MB]
  6. びん類・かん類[PDF:701KB]
  7. ペットボトル[PDF:687KB]
  8. プラスチック製容器包装[PDF:1.38MB]
  9. 新聞・ダンボール[PDF:707KB]
  10. 紙製容器包装、雑誌[PDF:954KB]
  11. 粗大ごみ[PDF:778KB]
  12. 美化清掃活動・ゴミステーション・動物の死がい処理・カラス避けネット[PDF:566KB]
  13. 八幡浜市環境センターについて[PDF:1.13MB]
  14. 事業系ごみについて[PDF:564KB]
  15. 廃棄物処理許可業者リスト[PDF:505KB]
  16. 市では処理できないもの[PDF:738KB]
  17. 禁止されている行為[PDF:577KB]
  18. はじめてみよう!エシカルな暮らし[PDF:1.38MB]
  19. 災害ごみについて[PDF:616KB]
  20. 感染症対策について[PDF:686KB]
  21. ごみの分別品目一覧表[PDF:3.78MB]
  22. ごみのQ&A[PDF:1.1MB]
  23. 拠点回収(紙パック・古着・廃油・小型家電)[PDF:1.93MB]
  24. 問い合わせ先一覧[PDF:518KB]

この記事に関するお問い合わせ

市民福祉部 生活環境課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-3115
FAX:0894-22-5990

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る