記事番号: 1-799
公開日 2022年04月20日
災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から避難情報が変わっています。
避難勧告・避難指示の一本化
(変更前) | (変更後) | |
警戒レベル3 | 避難準備・高齢者等避難開始 | ⇒高齢者等避難 |
警戒レベル4 | 避難勧告、避難指示(緊急) | ⇒避難指示 |
警戒レベル5 | 災害発生情報 | ⇒緊急安全確保 |
- 『避難』とは、『難』を『避』けることです。安全な場所にいる人は、避難場所に行く必要はありません。
- 避難先は、小中学校や公民館だけではなく、安全な親戚・知人宅やホテル・旅館に避難することも考えてみましょう。
- 警戒レベル5「緊急安全確保」は、すでに災害が発生・切迫している状況です。
- 警戒レベル4「避難指示」は、立退き避難に必要な時間や日没時間等を考慮して発令されます。このタイミングまでに危険な場所から必ず避難をしてください。
-
警戒レベル3「高齢者等避難」は、高齢の方、障がいのある方、乳幼児のいるご家庭、妊産婦の方など、避難を支援する方も含めて避難行動を開始してください。
高齢者等以外の人も必要に応じ、外出等を控えるなど、普段の行動を見合わせ、避難の準備や自主的な避難を考えましょう。
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
(参考)内閣府ホームページ「避難情報に関するガイドライン改定」<外部リンク>
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総務課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5988
FAX:0894-24-0610
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード