主な受賞作・候補作一覧

記事番号: 1-2822

公開日 2022年12月23日

更新日 2025年01月16日

「八幡浜市立図書館ホームページ」へ戻る

図書館内で展示している主な受賞作、候補作一覧です。

書名をクリックすると、詳細画面になり、パスワード設定をされている場合は、予約することが出来ます。

(パスワードの設定にはどちらかの図書館カウンターで手続きが必要です)

市民図書館で年間もしくは月間ベストセラー該当の場合、市民図書館蔵書分の貸出期間は1週間になりますので注意してください。 

第172回芥川賞 

タイトル 著者名 出版社 掲載誌

DTOPIA(デートピア)

安堂 ホセ

河出書房新社 文芸秋季号
ゲーテはすべてを言った 鈴木 結生   小説トリッパー秋季号

<第172回芥川賞候補作> 作者50音順

タイトル 著者名 出版社 掲載誌

DTOPIA(デートピア)

安堂 ホセ

河出書房新社 文芸秋季号
ゲーテはすべてを言った 鈴木 結生   小説トリッパー秋季号
ダンス 竹中 優子  

新潮11月号

字滑(じすべ)り 永方 佑樹  

文學界10月号

二十四五(にじゅうしご) 乗代 雄介  

群像12月号

 

第172回直木賞 

書   名

著者名 出版社
藍(あい)を継ぐ海 伊与原新 新潮社

<第172回直木賞候補作> 作者50音順

書   名

著者名 出版社

よむよむかたる

朝倉かすみ 文藝春秋
藍(あい)を継ぐ海 伊与原新 新潮社

飽くなき地景(ちけい)

荻堂 顕 KADOKAWA
秘色(ひそく)の契り
阿波宝暦明和の変 顛末譚
木下昌輝 徳間書店
虚(きょ)の伽藍(がらん) 月村 了衛 新潮社

 

このミステリーがすごい!大賞

  書  名 著者名  出版社名
第23回 謎の香りはパン屋から 土屋 うさぎ 宝島社
第22回 ファラオの密室 白川 尚史 宝島社
第21回 名探偵のままでいて 小西 マサテル 宝島社
第20回 特許やぶりの女王 南原 詠 宝島社
第19回 元彼の遺言状 新川 帆立 宝島社
第18回 紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 歌田 年 宝島社

 

第171回芥川賞

タイトル 著者名 出版社 掲載誌
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋 新潮社 新潮5月号
バリ山行 松永K三蔵 講談社

群像3月号

<第171回芥川賞候補作> 作者50音順

タイトル 著者名 出版社 掲載誌
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋 新潮社 新潮5月号
転(てん)の声 尾崎世界観 文藝春秋 文學界6月号
海岸通り 坂崎かおる 文藝春秋 文學界2月号
いなくなくならなくならないで 向坂くじら 河出書房新社

文藝夏季号

バリ山行 松永K三蔵 講談社

群像3月号

 

第171回直木賞

書   名

著者名 出版社
ツミデミック 一穂ミチ 光文社

<第171回直木賞候補作> 作者50音順

書   名

著者名 出版社

地雷グリコ

青崎有吾 KADOKAWA
令和元年の人生ゲーム 麻布競馬場 文芸春秋
ツミデミック 一穂ミチ 光文社
われは熊楠 岩井圭也 文芸春秋
あいにくあんたのためじゃない 柚木麻子 新潮社

 

2024年本屋大賞

  書  名 著者名  出版社名
大賞 成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈 新潮社
第2位 水車小屋のネネ 津村記久子 毎日新聞出版
第3位 存在のすべてを 塩田武士 朝日新聞出版
第4位 スピノザの診察室 夏川草介 水鈴社
第5位 レーエンデ国物語 多崎礼 講談社

第6位

黄色い家

川上未映子 中央公論新社
第7位 リカバリー・カバヒコ 青山美智子 光文社
第8位 星を編む 凪良ゆう 講談社
第9位 放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件 知念実希人 ライツ社

第10位

君が手にするはずだった黄金について

小川哲 新潮社

 

2023年本屋大賞 

  書  名 著者名  出版社名
大賞 汝、星のごとく 凪良ゆう 講談社

第2位

ラブカは静かに弓を持つ 安壇美緒 集英社

第3位

光のとこにいてね 一穂ミチ 文藝春秋
第4位 爆弾 呉 勝浩 講談社
第5位 月の立つ林で 青山美智子 ポプラ社
第6位 君のクイズ 小川 哲 朝日新聞出版
第7位 方舟 夕木春央 講談社
第8位 宙ごはん 町田そのこ 小学館
第9位

川のほとりに立つ者は

寺地はるな

双葉社
第10位

#真相をお話しします

結城真一郎

新潮社

 

「八幡浜市立図書館ホームページ」へ戻る

この記事に関するお問い合わせ

教育委員会 市立図書館
郵便番号:796-0066
住所:愛媛県八幡浜市本町一丁目60-1
TEL:0894-22-0917
FAX:0894-22-3609

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る