記事番号: 1-3799
公開日 2025年01月27日
1月20日に行われた令和6年愛媛県市町広報コンクール審査会において、広報やわたはま8月号(表紙)が入選(県内2位)しました。
今回の受賞はいつもすてきな笑顔や頑張る姿を取材させてくれる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
これからも広報誌・SNSなどを活用したわかりやすい情報発信に努めますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
受賞作品一覧
一枚写真部門 入選
【主な内容・制作意図】
8月号の特集は、「環境について今できること」がテーマです。近年の地球温暖化を起因とする異常気象などは私たちの生活に深刻な影響を及ぼしています。未来の子どもたち、そして地球のために、一人ひとりができることを考えてもらうきっかけになるような特集を意識しました。
取材で立ち寄った市内の保育所では園児たちが園庭で水遊びをしていたため、一緒になって走り回ってシャッターを押し続けていました。すると、一人の女児が「見て見て」とペットボトルの水を頭からかけてみせてくれました。これだ!とばかりに女児の顔を印象的に写すために、無我夢中に撮影した写真は、暑さにも負けずに元気いっぱい遊ぶ様子が一目で伝わるものになりました。
【審査員 講評】
- ペットボトルに入れた水を頭からかぶる女の子のぎゅっと目を細めた表情がとてもよい。はしゃぐ声すら聞こえてきそう。季節感がよく出ており、猛暑の8月にふさわしい1枚だ。
- はじける水やペットボトルからあふれる様子など、もう少し水を強調できればよりよかった。
- 8月号ということもあり、季節ともマッチしている印象的な一枚である。
令和6年愛媛県市町広報コンクールの概要
● 目的
県内市町の行政広報の技術向上を図るため、令和6年1月から12月の間に発行、発表した各種広報媒体(広報紙、写真、映像)についてコンクールを行い、優秀な作品を表彰する。
● 主催
愛媛県、愛媛県広報協会
● 入賞作品の選定
特選 1点、入選 若干、佳作 若干
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 政策推進課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5987
FAX:0894-21-0409
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード