公開日 2014年09月03日
質 問 事 項 | |
1 | 職員募集について |
2 | 女性専門外来について |
3 | 防犯ベルについて |
4 | みなっとについて |
〔清水正治君登壇〕
○清水正治君
おはようございます。
このように理事者と対面で初めての議会でございますので、いささか胸のほうがはたはたしておる状況でございますが、よろしくお願いをいたします。
提出しております通告書に従って質問をいたします。
先日、できたての「広報やわたはま」が我が家に届きました。今回はどんな記事があるのかなと楽しみに開いてみました。6ページと7ページに平成26年度の八幡浜市職員募集の記事がありました。事務職員から管理栄養士まで10種にわたって募集要項が掲載しております。何げなく見ておりますと、何か1点不足してるように感じました。その点も含めて、できるだけ簡単に質問をいたします。
今回八幡浜市で初めての対面方式による議場の整備ができました。私もどきどきしながら一問一答方式で取り組んでみようと思いまして、初めて理事者と対面で質問をいたします。
大綱1、職員募集について、今申し上げた部分です。それから、大綱の2、女性専門外来について、大綱の3、防犯ベルについて、大綱の4、みなっとについて、以上大綱4点について簡単にお尋ねをいたします。
まず、大綱の1、職員募集について、ある市民の方から、議員さん、八幡浜は職員募集をするのに、条件ばかり並べて幾ら出すのかどこにも書いてないが、どうしてですかという、そういう質問を受けたわけであります。よく見ると、なるほどどこにも金額の明記等はありません。募集する以上、各職種別に金額を載せるべきではないかなという思いがいたしますが、理事者のお考えはいかがでしょうか。
○議長(宇都宮富夫君) 総務課長。
○総務課長(菊池司郎君)
議員御指摘のとおり、職員募集の際に初任給は明記しておりません。これまで市民から初任給の問い合わせもほとんどなく、市広報、ホームページにおいて毎年初任給を含めた給与、定員管理等について詳細に掲載しておりましたので、御理解いただいているものと考えておりました。
しかしながら、職員募集に当たり、初任給等詳細な諸条件をお知らせすることはより親切な情報提供になりますので、今後の職員募集時には初任給の金額を掲載してまいりたいと考えております。
なお、今年度の職員募集につきましては、既に告示を行い、初任給については掲載しておりませんが、現在受け付け期間中でありますので、早速市のホームページにつきまして追加掲載したところです。
以上でございます。
○議長(宇都宮富夫君) 清水正治議員。
○清水正治君
今答弁をいただきました。できるだけ広報でございますから、やっぱり市民にわかりやすいように対応していくのが本来の姿じゃないかと思います。
女性専門外来について、現時点での八幡浜市が取り組んできた女性専門外来の現状はどのようになっているのか、お伺いをいたします。
○議長(宇都宮富夫君) 市立病院事務局長。
○市立病院事務局長(河野謙二君)
市立病院の女性専門外来は、平成16年1月に産婦人科において開始いたしました。当時、産婦人科は男性医師のみでしたので、男性医師には相談しにくいという女性を対象として週に2日、非常勤の女性医師による診察を開始したものでございます。
その後、常勤の女性医師の赴任により、平成21年3月にその役目を終えております。
なお、現在は常勤医師が不在のため、複数の非常勤医師の交代制による週に2日の予約外来のみとなっておりますが、特別に女性医師による女性専門外来としては設けておりません。
○議長(宇都宮富夫君) 清水正治議員。
○清水正治君
今答弁をいただきましたが、市民の特に女性の方からはやはり継続をしてもらうほうがいいんじゃないかと、こういう声が結構あるわけですね。今答弁いただきましたとおり、医師不足ということが最大の原因であるというふうにおっしゃっておりますけれども、今後新しい病院もできることでございますので、理事者においてはこういうこともまたもう一度再検討をして取り組みをしていただきたいなと、このように思います。
小学校全生徒と中学校女生徒に対する防犯ベルの貸与が実施されていたように思うんですが、現在も続いているのか、お尋ねをいたします。
○議長(宇都宮富夫君) 学校教育課長。
○学校教育課長(若宮髙治君)
お答えいたします。
小・中学校の児童・生徒が犯罪に巻き込まれる事件が全国的に多発している状況から、平成16年度より旧八幡浜市では小・中学生全員に、また旧保内町では小学生全員と中学生女子生徒に防犯ブザーを貸与しておりました。その後、貸与から配布の方式に改め、平成19年度からは小学校の新1年生全員に防犯ブザーを配布いたしております。
また、民間企業からも新入学児童に対して防犯笛の寄贈も受けており、児童・生徒の安全確保と犯罪からの未然防止に努めております。
ちなみに、防犯ブザーというのがこういったもので、防犯笛というのがこういったものです。
以上です。
○議長(宇都宮富夫君) 清水正治議員。
○清水正治君
今課長の答弁をいただきました。私、認識不足で申しわけないんです。中学校女生徒は保内町だけだったと、こういうことで、八幡浜の方々に申しわけないなと思っておりますけれども、これはやはり今全国的にこういった力のない子供さんに対する悲惨な事故が結構多いわけですので、極力八幡浜市としてもこれは継続をして取り組んでいただきたいなと、このように思っております。
それでは、大綱4について、みなっとについてお伺いをいたします。
これもある女性市民の方から寄せられたことなんですが、みなっとの女性トイレに消毒スプレーがあればいいのにと、こういう相談でした。我々男性には気のつかないことなんですけれども、どこの道の駅でも消毒スプレーが置いてあるそうです。八幡浜みなっとも衛生上消毒スプレーの設置を考えてみてはいかがでしょうか、お尋ねをいたします。
○議長(宇都宮富夫君) 政策推進課長。
○政策推進課長(大本孝志君)
消毒スプレーということでございますが、多分便座消毒スプレーということだと思いますので、その件についてでございますが、公衆用トイレは不特定多数の方が利用することから、衛生面の対策はもちろん、来訪者に気持ちよく利用していただくための配慮も必要だと思います。早速男性トイレも含め便座消毒スプレーを設置する方向で検討してまいりたいと思います。
以上でございます。
○議長(宇都宮富夫君) 清水正治議員。
○清水正治君
対応ができるそうでございますから、市民の方も安心できるんではないかと思います。
2点目としまして、みなっと啓発で市長初め市職員の名刺の裏にみなっとの宣伝効果になるような言葉などの記入があればと思うんですが、理事者のお考えはいかがでしょうか、お尋ねをいたします。
○議長(宇都宮富夫君) 市長。
○市長(大城一郎君)
名刺の裏にみなっとの宣伝効果を入れてはどうかというような話でございます。市では、これまで商工観光課におきまして真穴の座敷びな、五反田の柱祭り、八幡浜ちゃんぽんなど、市の観光資源をモチーフにした名刺の台紙を希望者に販売し、好評を得ているところでもあります。
私としましては、市長の名刺ということで、表に八幡浜ちゃんぽんのキャラクターを配しまして、裏には、私個人的にやってるわけなんですが、松村正恒さんの重要文化財の日土小学校とか二宮忠八、温州ミカンなりトロール漁なり、いろいろと八幡浜の特産品なり八幡浜市の著名人のことを記しています。これに、また新たに八幡浜に新しくできた観光名所といった感じでのみなっとも今後入れていきたいと思っております。
○議長(宇都宮富夫君) 清水正治議員。
○清水正治君
今市長のほうから明確なお示しがございました。実は、先日見ておりましたら、これ参考で申しわけありませんが、山口県美祢市のほうで市長初め職員の重立った方々の名刺の裏にこのような、ちょっと小さいから見えにくいかもわかりませんが、秋芳洞等の入場割引券というのを掲載しておるそうでございます。また、これをやっておりますと、よそから来られた方と名刺交換をするときにでも、これを持っていけば割引ができますよと、こういうふうなことがあるということで、ちょっと余計なことかもしれませんけれども、提言をしたわけでございます。
ですから、先ほど市長がおっしゃられたようにちゃんぽんの効果、よく住先輩も黒いジャンパーに八幡浜ちゃんぽんの大きな文字を入れて着て歩いておられます。私も真っ赤なジャンパーに字の入ったのを時々着て歩くんですけれども、あるところに行きますと、議員さん、それ何ですか、猿みたいに赤いの着てって言われるんですけれども、背中見てやと、今八幡浜の宣伝しよるんじゃということでやるわけですが、できれば職員の皆様、特にここにいらっしゃる幹部職員の皆様はそういったことを、市長がやっておられるようなことを皆さんもひとつ取り組んでいただければと思います。答弁は要りません。
以上で私の質問を終わります。ありがとうございました。