公開日 2014年09月17日
議事日程 第4号
平成20年3月19日(水) 午前10時開議
第1
会議録署名議員の指名
第2
議案第1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更について
議案第2号 「土地の取得について」の議決変更について
議案第3号 「神越第2ポンプ場電気・機械設備工事請負契約の締結について」の議決変更について
議案第4号 市道路線の廃止について
議案第5号 市道路線の認定について
議案第6号 八幡浜市火葬場の新設について
議案第7号 八・西衛生事務組合の解散について
議案第8号 八・西衛生事務組合の解散に伴う財産処分について
議案第9号 八幡浜市表彰条例の一部を改正する条例の制定について
議案第10号 政治倫理の確立のための八幡浜市長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第11号 八幡浜市区長設置条例を廃止する条例の制定について
議案第12号 八幡浜市職員の自己啓発等休業に関する条例の一部を改正する条例の制定につい て
議案第13号 八幡浜市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第14号 八幡浜市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第15号 八幡浜市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について
議案第16号 八幡浜市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について
議案第17号 八幡浜市保内地区町並み見学用駐車場設置条例の制定について
議案第18号 八幡浜市障害者施設いきいきプチファーム設置条例の制定について
議案第19号 八幡浜市乳幼児医療費助成条例等の一部を改正する条例の制定について
議案第20号 八幡浜市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について
議案第21号 八幡浜市後期高齢者医療に関する条例の制定について
議案第22号 八幡浜市交通傷害保障条例の一部を改正する条例の制定について
議案第23号 八幡浜市駐車場条例の一部を改正する条例の制定について
議案第24号 八幡浜市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
議案第25号 八幡浜市簡易水道条例の一部を改正する条例の制定について
議案第26号 市立八幡浜総合病院職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第27号 平成19年度八幡浜市一般会計補正予算(第7号)
議案第28号 平成19年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)
議案第29号 平成19年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(第5号)
議案第30号 平成19年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)
議案第31号 平成19年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)
議案第32号 平成19年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(第4号)
議案第33号 平成19年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)
議案第34号 平成19年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(第3号)
議案第35号 平成19年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(第3号)
議案第36号 平成19年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第3号)
議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算
議案第38号 平成20年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算
議案第39号 平成20年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算
議案第40号 平成20年度八幡浜市老人保健特別会計予算
議案第41号 平成20年度八幡浜市介護保険特別会計予算
議案第42号 平成20年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算
議案第43号 平成20年度八幡浜市日土財産区特別会計予算
議案第44号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算
議案第45号 平成20年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算
議案第46号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算
議案第47号 平成20年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算
議案第48号 平成20年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算
議案第49号 平成20年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算
議案第50号 平成20年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算
議案第51号 平成20年度八幡浜市水道事業会計予算
議案第52号 平成20年度市立八幡浜総合病院事業会計予算
議案第53号 八幡浜市障害者福祉施設運営基金条例の一部を改正する条例の制定について
議案第54号 訴えの提起について
請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願
委員長報告
(質疑、討論、採決)
第3
議案第55号 八幡浜市国民健康保険診療所設置条例の一部を改正する条例の制定について
議案第56号 八幡浜市国民健康保険診療所使用料等条例の一部を改正する条例の制定について
議案第57号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について
(提案者の説明、質疑、討論、採決)
第4
議員提出議案第1号 市立宇和島病院の保険医療機関指定継続を求める意見書の提出について
(提案者の説明、質疑、討論、採決)
第5
所管事務調査について
第6
議員の派遣について
——————————————————————————————————————————
本日の会議に付した事件
日程第1
会議録署名議員の指名
日程第2
議案第1号~議案第54号、請願第9号
日程第3
議案第55号~議案第57号
日程第4
議員提出議案第1号
日程追加
議長不信任動議
日程追加
副議長不信任動議
日程第5
所管事務調査について
日程第6
議員の派遣について
——————————————————————————————————————————
出席議員(23名)
1番 新 宮 康 史 君
2番 上 田 浩 志 君
3番 大 城 一 郎 君
4番 井 上 和 浩 君
5番 上 脇 和 代 君
6番 魚 崎 清 則 君
7番 山 中 隆 徳 君
8番 二 宮 雅 男 君
9番 遠 藤 素 子 君
10番 武 田 成 幸 君
11番 清 水 正 治 君
12番 宇都宮 富 夫 君
13番 兵 頭 孝 健 君
14番 上 田 竹 則 君
15番 松 本 昭 子 君
16番 都 築 旦 君
17番 住 和 信 君
18番 中 岡 庸 治 君
19番 宮 本 明 裕 君
20番 大 山 政 司 君
21番 萩 森 良 房 君
22番 舛 田 尚 鶴 君
23番 山 本 儀 夫 君
———————————————————————————————————————————
欠席議員(なし)
———————————————————————————————————————————
説明のため出席した者の職氏名
市長 高 橋 英 吾 君
副市長 谷 口 治 正 君
収入役 長 島 峻 君
政策推進課長 田 中 正 憲 君
危機管理室長 尾 﨑 政 利 君
総務課長 山 本 一 夫 君
財政課長 國 本 進 君
税務課長 市 川 芳 和 君
市民課長 中 榮 忠 敏 君
生活環境課長 清 水 義 明 君
福祉事務所長 水 野 省 三 君
保健センター所長 松 本 常 美 君
人権啓発課長 田 中 良 三 君
水産港湾課長 上 甲 眞 喜 君
建設課長 菊 池 賢 造 君
監理開発課長 山 本 数 道 君
農林課長 二 宮 嘉 彦 君
商工観光課長 菊 池 正 康 君
下水道課長 石 田 修 君
保内庁舎管理課長 竹 内 茂 君
水道課長 永 井 俊 明 君
市立病院事務局長 柏 木 幸 雄 君
会計課長 横 田 昌 弘 君
教育委員会委員長 井 上 守 君
教育長 井 上 傳一郎 君
学校教育課長 三 堂 嗣 夫 君
生涯学習課長 谷 口 光 一 君
文化振興課長 松 本 俊 一 君
代表監査委員 久保田 哲 弘 君
監査事務局長 谷 明 則 君
農業委員会事務局長 上 甲 康 薫 君
—————————————————————————————————————————
会議に出席した議会事務局職員
事務局長 菊 池 敏 和 君
事務局次長兼議事係長 菊 池 和 弥 君
調査係長 田 本 憲一郎 君
書記 脇 野 和 仁 君
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午前10時00分 開議
○議長(宮本明裕君) これより本日の会議を開きます。
本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、議長において10番 武田成幸君、16番 都築 旦君を指名いたします。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第2 議案第1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更についてないし議案第54号 訴えの提起について及び請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願、以上55件を一括議題といたします。
これらの案件に関し、順次各委員長の報告を求めます。
まず、総務委員長、都築 旦君。
〔総務委員長 都築 旦君登壇〕
○総務委員長(都築 旦君) 総務委員会の報告を申し上げます。
当委員会に付託されました案件は、条例案12件、予算案7件、請願1件でありまして、これらの議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願については不採択、その他の案件につきましては全会一致で可決した次第であります。
以下、審査の過程において論議されました主な項目について、その概要を申し上げます。
最初に、議案第21号 八幡浜市後期高齢者医療に関する条例の制定について、委員より、当市での後期高齢者医療制度の被保険者は何人ぐらいになるのか、また被保険者の方が気になっている自分の保険料の額はいつごろわかるのかとただしたのに対し、理事者より、当市の被保険者数は試算では7,088人となっている。保険料の額については、年金から天引きされる特別徴収の方については4月中旬ごろ、平成18年中の所得をもとに仮徴収決定通知書を送付する。5月には、19年中の所得が確定するので、確定した段階で改めて賦課決定通知書を送るようになる。特別徴収でない方、普通徴収の方については、所得の確定を待って、7月には本人にお知らせするとの答弁がありました。
また、八幡浜市のホームページを通じ、愛媛県後期高齢者医療広域連合のホームページで年齢と年間の所得を入れれば、仮の数字ではあるが、保険料が年間幾らになるというようなページを設けているとの答弁もありました。
さらに、委員より、この医療制度は今年4月から新たにスタートする制度で、しかも保険料が自動的に年金から天引きされたり、また今まで保険料を支払う必要がなかった被用者保険の被扶養者の方にも保険料がかかるようになるなど、当初は市民の方が混乱すると思われる。そこで、制度として市民の方にある程度定着するまで、市役所内に相談窓口など常設の部署を設けるべきではないかとの意見がありました。
議案第27号 平成19年度八幡浜市一般会計補正予算(第7号)、歳出2款総務費、1項12目企画費、集会所建設工事費に関連し、委員より、集会所を建築される場合、集会所の建築面積等についてはその地区の人口、世帯数等により決まってくると思う。そこで、例えば地元から補助基準以上の規模の集会所を建てたいとの要望があった場合、寄附金の額を含め、市としてどのように対応をするのかとただしたのに対し、理事者より、補助基準については県が受益世帯数や1平米当たりの基準単価等によって定めており、それにより補助対象額を算出している。市の方もそれを参考に助成をしているところである。集会所は基本的には木造で建てるのが原則であり、地元からの寄附については補助対象の2割をお願いしている。
なお、補助基準をオーバーした部分についても、地元でお願いをしているとの答弁がありました。
議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算、歳入に関し、委員より、地方交付税の関係で国の三位一体改革の区切りが一応つき、また地方自治体間の税収格差の是正策として地方再生対策費が創設された。そこで、当市の平成20年度の地方交付税をどの程度と見込んでいるのか。また、財政調整基金について、20年度末での残高が483万2,000円となっているが、財政調整基金の果たす役割である年度間の財源調整、もう一つの面として突発的な、例えば自然災害、予期せぬことに対しての対応ということを考えると、当市の予算でどの程度必要と考えているのか。さらに、当市の場合、財政が厳しい厳しいと言われ、市民への補助金等を削っているのであれば、具体的に財政内容を市民に説明する責任があるのではないかとただしたのに対し、理事者より、地方交付税のうち普通交付税は、地方再生対策費の関係で総務省の試算で1億8,700万円が上乗せされ、前年度並みと見ているが、特別交付税については、合併支援措置が終了し、その分が減少している。全体では、対前年度比0.5%減の70億円を見込んでいる。
財政調整基金については、平成18年度で11億3,000万円、今年度で12億円、手法としては問題があると言われるが、当初予算で予算化している。予算編成の際、査定の段階でもかなり切り込んではいるが、どうしても10億円程度不足している。10億円以上がないと予算が組めない状況である。
また、説明責任については、財政レベルで査定も厳しく、補助金も各方面に切ってきている。最終的には、過去において取り崩していない財政調整基金も、19年度予算ベースでは取り崩さざるを得ない状況である。そのような状況であるので、市民の方にもお示しをしなければならないと考えているとの答弁でありました。
議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算、歳出9款消防費、1項3目消防施設費、15目工事請負費に関し、委員より、消防団の統廃合について、19年度は松柏分団、そして20年度は日土分団2部と5部が統合されるということであるが、今後の統廃合の見通しについてただしたのに対し、理事者より、消防団を取り巻く環境は年々厳しくなっており、消防団の統廃合を余儀なくされている。統廃合については、旧八幡浜市と旧保内町との合併に伴い、消防団合併協議会の中でおおむね3年をめどに調整を行うこととした。その後、引き続き消防団編成委員会及び分団長会で協議を重ねており、今後については保内地区についても協議をしていきたいとの答弁がありました。
同じく4目水防費に関し、委員より、平成19年度、今年に入って全市的な大規模な自主防災組織による防災訓練が実施されたが、20年度についても同様の訓練を予定しているのかとただしたのに対し、理事者より、1月27日に自主防災組織による防災訓練を実施し、多数の市民の方に参加していただいた。八幡浜市の地域防災力の向上及び自主防衛組織として体制を維持するためには、毎年1回は防災訓練等を実施していかなければならないと考えている。20年度においても防災訓練を実施する方向で計画をするつもりでいるとの答弁がありました。
さらに、委員より、例えば大きな地震があった場合、その被害は部分的ではなく全市的に被害を受けると思う。そこで、自主防災組織はそのいざというときに役に立つようなしっかりとした組織につくり上げていかなければならないと思う。当初予算では防災用簡易トイレ購入等の予算を計上されているが、もっと多くの予算を組む必要があるのではないかとただしたのに対し、理事者より、議員指摘のとおりであるが、財政状況が非常に厳しく、対応に苦慮しているところである。ただ、自主防災組織で、一部訓練で炊き出しを実施されたところは、その費用の2分の1を補助しているので、活用していただきたいとの答弁がありました。
以上、審査の主な概要を申し上げまして、総務委員会の報告を終わります。
○議長(宮本明裕君) 次、民生文教委員長、宇都宮富夫君。
〔民生文教委員長 宇都宮富夫君登壇〕
○民生文教委員長(宇都宮富夫君) 民生文教委員会の報告を申し上げます。
当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであります。
議案第37号については賛成多数で、その他の案件につきましては全会一致で原案のとおり可決となりました。
以下、審査の過程におきまして議論されました主な事項について、その概要を申し上げます。
まず、議案第17号 八幡浜市保内地区町並み見学用駐車場設置条例の制定について、委員より、トイレも設置するということであるが、実際は何台の駐車が可能か。また、関連して、町並みのそれぞれの箇所には説明板等はあるが、ルートあるいは地図といったものがない。それをあわせて設置することで町並み見学者の利便性を図る考えはないかとただしたのに対し、理事者より、駐車台数は6台である。案内板等の設置については、当初予算において要求をしていたが、まだ認められていないため、今後は補正予算での対応か、もしくは国道沿いにおける史跡表示等のような案内板を設置していただけないかということを検討しているとの答弁でありました。
次に、議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算のうち、第3款民生費、1項25目人権教育振興費における11節需用費について、委員より、「えひめ人権・同和教育」は無料で配布するのではなく、必要と判断された方が購入すべきではないかとただしたのに対し、理事者より、合併前の旧保内町においては全戸配布をしていた。市の財政事情が厳しい中、一昨年度は6,300部、昨年は4,000部、今年度3,500部と削減しているが、人権教育等においてふさわしいものと判断をしているとの答弁でありました。
さらに、委員より、役に立つと認める方と不要だと思う方もいる。役に立ち勉強しようと思われる方であれば、みずからがお金を出して購入するのではないか。無料配布であるから、読まずにそのまま放置するのではないかとただしたのに対し、理事者より、この冊子は年に3回、不定期に発行されるものであり、個人による購入は少ないと思われるため、広く人権同和教育を推進するためにも行政が負担すべきではないかと考えているとの答弁でありました。
同じく、10款教育費、5項8目八幡浜図書館費及び9目保内図書館費における18節備品購入費について、委員より、それぞれの図書購入費において違いができる根拠は何か、また購入の際の選定方法はどのように行っているかとただしたのに対し、理事者より、もともとの人口等の差により違いはあるが、予算化においては現状維持という状況が続いている。選定に当たっては、主に図書館流通センターの書評、新聞等の書評を参考にしており、また市民からのリクエスト等も取り入れているとの答弁でありました。
さらに、委員より、蔵書の数が図書館に対する判断を惑わすこともあるが、当市の図書館は専門性の強さを特色としてはどうかとただしたのに対し、理事者より、図書館の特徴として、八幡浜図書館は専門書の要素を、保内図書館においてはベストセラーといった読みやすさを中心に出している。図書館としての充実性と市民が読みたいと思う本はどういったものであるのか非常に難しい問題ではあるが、そういうことを一番に本の選定を行っているとの答弁でありました。
次に、議案第41号 平成20年度八幡浜市介護保険特別会計予算について、委員より、税制改正に伴い、平成18、19年度は激変緩和措置がとられた。県下他市においては平成20年度も継続するようであるが、当市はその措置を続けないのかとただしたのに対し、理事者より、平成18年度における介護保険料改定額が改定前とほぼ同額であり、税制改正の影響が小さいこと、またこの措置を継続するための財源は平成21年度以降の介護保険料にはね返ってくること等により、平成20年度において当市は激変緩和措置を延長しないこととしているとの答弁でありました。
その他の案件につきましても、種々論議された結果、原案のとおり可決決定された次第であります。
以上、審査の主な概要を申し上げまして、民生文教委員会の報告を終わります。
○議長(宮本明裕君) 次、産業建設委員長、山中隆徳君。
〔産業建設委員長 山中隆徳君登壇〕
○産業建設委員長(山中隆徳君) 産業建設委員会の報告を申し上げます。
当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、すべての議案について全会一致で原案のとおり可決された次第であります。
以下、審査の過程において論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。
初めに、議案第4号 市道路線の廃止についてであります。
委員より、市道の廃止により普通財産として貸し付けるという説明であるが、貸し付ける金額の積算根拠は何であるのか、またその土地に常設の重機とかを設置する可能性があると思うが、そういったことは可能なのかとただしたのに対し、理事者より、金額は八幡浜市公共物管理条例に基づき算定をしている。本来であるなら、交換分合を実施するべきでありましたが、廃止部分は雨水排水の流末管が埋設されており、払い下げができないことから、水路の維持管理に伴う立ち入り等の条件を付して貸し付けを行う予定である。また、その条件を満たしていれば、重機等の設置も可能であるとの答弁でありました。
続きまして、議案第23号 八幡浜市駐車場条例の一部を改正する条例の制定について、理事者より、今回の改正は沖新田及び駅前駐車場利用者の利便性の向上を図るため料金体系を改正するものであり、沖新田駐車場については、車を長時間駐車場に入れてフェリーに乗船する利用者への配慮で、県内の空港や港も同様の料金体系を採用しているところが多く、利用者からの御要望、御指摘にこたえたものである。駅前駐車場については、JRの乗降客を車で送迎に来た方への配慮であり、時間的な余裕を提供するものであるとの説明でした。
委員より、料金体系を改正することにより収入が減少されることが予想されるが、指定管理者制度には影響がないのかとただしたのに対し、理事者より、沖新田駐車場では年間で210万円くらいの減額を見込んでいるが、指定管理者については利用料金制度を採用していないので、特に影響はないとの答弁でした。
さらに、委員より、現在商店街等の市街地において、短時間で買い物ができる場合でも駐車場を利用しているが、ほかの駐車場でもせめて20分以内の駐車の無料化を検討してほしいとの要望がありました。
続きまして、議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算についてであります。
2款土木費、1項11目契約管理費に関連して、委員より、平成19年度に一般競争入札が採用になり、今までに3件の入札が行われている。しかし、いずれも95%前後の落札率であり、一般競争入札を採用した趣旨は生かされていないのではないか。また、市内業者の下請率が低いようであるが、その対策をどのように考えているのかとただしたのに対し、理事者より、可能な限り安くということで設計金額もかなり厳しい金額で設定をしており、その結果、落札率が高くなったと考えている。
また、下請については、建築はすべてそれぞれの専門業者が行っているので、建築物によっては市内業者の率が低いこともある。事前に市内業者で対応できる分を検討し、指導をしていくよう考えている。しかし、強制することはできないとの答弁でありました。
続きまして、8款土木費、2項3目17節のうち街路白浜大平線用地購入費及び22節のうち街路白浜大平線建物補償費について、委員より、この道路はどのくらい拡幅する予定であるのか、また国の補助はどれくらいになるのかとただしたのに対し、理事者より、道路は6メートル拡幅する予定であるが、宇都宮病院の前は交差点であるので7メートル拡幅する予定である。用地賠償については318.11平米で、不動産鑑定により算定している。建物補償については四国地区用地対策連絡協議会の補償内容に基づいて現在も交渉中である。また、補助の決定が5月ごろに通知される予定であり、国庫補助は道路特定財源により5億9,600万円のうち3億2,700万円で55%となるとの答弁でありました。
続きまして、議案第46号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算についてであります。
委員より、真穴処理区の下水道使用料が1,320万円計上されていますが、50年としても6億6,000万円にしかならず、費用対効果から考えると厳しい状況であるが、今後保内処理区においても同様のことが想定されるが、現状と今後の見込みはどうなっているのかとただしたのに対し、理事者より、下水道事業は初期投資に多額な費用がかかり、それを使用料で返していくことは全国的に見ても難しい状況であり、やむを得ず一般会計からの繰り入れを行っている。保内処理区においても同様であり、このような状況で継続すると考えている。使用料の見直しも含めて十分な検討が必要であり、現状では債務が残っていくのは確実であるとの答弁でありました。
そのほかの議案につきましても種々論議された結果、原案のとおり可決された次第であります。
以上、審査の主な概要を申し上げまして、産業建設委員会の報告を終わります。
○議長(宮本明裕君) 以上で各委員長の報告は終わりました。
これより委員長の報告に対する質疑に入ります。
まず、総務委員長の報告に対する質疑に入ります。
質疑はありませんか。
遠藤素子君。
○遠藤素子君 請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願、これは不採択になっておりますが、財政問題ではこの当市も非常に厳しい状況にあるという説明がありました。その上で、なおこれを意見書を上げないという決定をされた、その経過についてお聞きしたいと思います。
○議長(宮本明裕君) 総務委員長。
○総務委員長(都築 旦君) 今遠藤議員よりのお尋ねなんですが、委員会の審査の中で、意見としてかなり地方交付税の削減というのは今までしてきたということなんですが、三位一体改革の中で国の財源がどうしても保てないということでやってこられたので、この地方交付税を削減しないということの国の財源をどこで賄うということになるのかはっきりしてないというような形での意見がありまして、採決をした結果、不採択という形になったということでございます。
○議長(宮本明裕君) 次、民生文教委員長の報告に対する質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 次、産業建設委員長の報告に対する質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって委員長の報告に対する質疑を終結いたします。
これより適宜分割して討論、採決に入ります。
念のため申し上げます。
各委員会の審査の結果は、お手元に配付してあります委員会審査報告書のとおりであります。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) まず、議案第1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第1号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第2号 「土地の取得について」の議決変更についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第2号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第3号 「神越第2ポンプ場電気・機械設備工事請負契約の締結について」の議決変更についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第3号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第4号 市道路線の廃止についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第4号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第5号 市道路線の認定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第5号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第6号 八幡浜市火葬場の新設についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第6号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第7号 八・西衛生事務組合の解散についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第7号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第8号 八・西衛生事務組合の解散に伴う財産処分についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第8号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第9号 八幡浜市表彰条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第9号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第10号 政治倫理の確立のための八幡浜市長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第10号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第11号 八幡浜市区長設置条例を廃止する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第11号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第12号 八幡浜市職員の自己啓発等休業に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第12号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第13号 八幡浜市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第13号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第14号 八幡浜市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第14号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第15号 八幡浜市特別会計条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第15号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第16号 八幡浜市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第16号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第17号 八幡浜市保内地区町並み見学用駐車場設置条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第17号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第18号 八幡浜市障害者施設いきいきプチファーム設置条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第18号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第19号 八幡浜市乳幼児医療費助成条例等の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第19号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第20号 八幡浜市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第20号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第21号 八幡浜市後期高齢者医療に関する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第21号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第22号 八幡浜市交通傷害保障条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第22号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第23号 八幡浜市駐車場条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第23号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第23号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第24号 八幡浜市下水道条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第24号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第24号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第25号 八幡浜市簡易水道条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第25号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第25号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第26号 市立八幡浜総合病院職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第26号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第26号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第27号 平成19年度八幡浜市一般会計補正予算(第7号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第27号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第27号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第28号 平成19年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第28号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第28号は原案のとおり可決されました。
大山政司君。
○大山政司君 議案もちょうど半分に来ましたので、休憩をひとつぜひよろしくお願いします。
○議長(宮本明裕君) 休憩いたします。
午前10時47分 休憩
—————————————————————————————————————————
午前11時00分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第29号 平成19年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(第5号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第29号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第29号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第30号 平成19年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第30号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第30号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第31号 平成19年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第31号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第32号 平成19年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(第4号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第32号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第32号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第33号 平成19年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第33号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第33号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第34号 平成19年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(第3号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第34号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第34号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第35号 平成19年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(第3号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第35号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第35号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第36号 平成19年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第3号)の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第36号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第36号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
遠藤素子君。
○遠藤素子君 議案第37号 平成20年度八幡浜市一般会計予算について、反対の立場で討論いたします。
小泉、安倍と続いた構造改革路線によって家計は痛めつけられ、貧困と格差が社会に広がり、企業の好調さが家計へ波及するというシナリオも通用しないことがだれの目にもはっきりと見えるようになってきています。その上に、政府は大企業には減税、庶民には増税という逆立ち税制を続けて、庶民の所得は減り続けています。
さらに、現在は原油高騰とそれに連動して物価の上昇がじわじわと庶民の生活を圧迫しています。ところが、08年度には小泉、安倍内閣で決定された国民負担や年金天引きが次々と具体化されます。
まず、4月からは、後期高齢者医療制度の強行でわずか1万5,000円の年金からも保険料の天引きが始まります。また、04年に強行された年金保険料の引き上げ、06年10月に70歳以上の高齢者に実施された療養病床の食費、居住費負担増が65歳から69歳までに拡大、さらに年金から天引きされる保険料の対象が拡大され、来年10月からは住民税も年金から天引きされるなどなど、まさに負担増具体化のオンパレードです。4月からの年金通知を見た高齢者からの悲鳴が聞こえるような気がします。
このようなとき、自治体の役割は、住民の暮らしと安寧を守るためにこの国の悪政の防波堤になることだと思います。04年度に地方交付税が突然2兆6,000億円も削減されて以来、毎年の減額で当市も大きな打撃を受けてきました。ことしは5年ぶりに実質的な交付税がやや増額になるとはいえ、財政上の厳しさは続きます。
そのような状況のもと、乳幼児の就学前までの医療費の完全無料化や妊婦健診の費用を14回分まで公費援助されるなど、大いに評価できる分野もあります。
しかし、高齢者を75歳という年齢で別の医療制度に囲い込み、医療費が高くかかっていることを感じてもらおう、そうすることで医療費を抑えようというような政策を強行するために、後期高齢者医療広域連合負担金の4億3,000万円やその特別会計への繰出金1億4,000万円など、国の制度だとはいえ、私は認めることができません。
また、人権啓発課という課は、中身は相変わらず同和対策課の域を出ていないように思います。その予算額は、ことしも1億円を超えています。しかも、その中には特定の民間団体である人対協や一部役員、また特定の個人だけが優遇されるなど、まさにこの課の理念と逆行するような予算が組まれていることを認めることはできません。
また、市長は、市の漁港・港湾振興ビジョンは、国の補助などがあるので市の持ち出しはわずかで済むとおっしゃっておりますが、国や県の補助も国民の税金です。
全国でこのような大型公共事業などむだな使い方をしてきた結果が国の1,000兆円に近い借金をつくってきたのだと思うんです。魚市場もやはり身の丈に合ったものにすべきだということを申し上げ、反対討論といたします。
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第37号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第37号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第38号 平成20年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第38号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第38号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第39号 平成20年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第39号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第39号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第40号 平成20年度八幡浜市老人保健特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第40号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第40号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第41号 平成20年度八幡浜市介護保険特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第41号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第41号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第42号 平成20年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第42号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第42号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第43号 平成20年度八幡浜市日土財産区特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第43号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第43号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第44号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第44号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第44号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第45号 平成20年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第45号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第45号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第46号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第46号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第46号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第47号 平成20年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第47号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第47号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第48号 平成20年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第48号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第48号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 議案第49号 平成20年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第49号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第49号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第50号 平成20年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第50号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、議案第50号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第51号 平成20年度八幡浜市水道事業会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第51号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第51号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第52号 平成20年度市立八幡浜総合病院事業会計予算の討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第52号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第52号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第53号 八幡浜市障害者福祉施設運営基金条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第53号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第53号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第54号 訴えの提起についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第54号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第54号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願の討論に入ります。
討論はありませんか。
遠藤素子君。
○遠藤素子君 請願第9号 住民の暮らしを守るため、地方財政の強化・拡充を求める請願について、賛成討論をさせていただきます。
小泉、安倍内閣の構造改革路線は、家計だけでなく地方自治体の財政をも圧迫し、このままでは予算が組めないなど、地方からは地方切り捨て、弱者切り捨てだと抗議の声が上がっています。政府の三位一体改革によって地方財政は6.8兆円も縮小されています。当市でも、平成15年度から4年間で約11億円も削減されています。
関連して、総務省が市町村合併のモデルケースとしてきた兵庫県篠山市は、合併特例債を活用して図書館建設など11の事業を実施し、償還計画も立てていたそうです。ところが、元利償還のピークを迎える時期に地方交付税が大幅削減され、2013年度には財政再建団体に転落する可能性があるとみずから表明するほどの財政状況に陥っているといいます。
これは一つの例ですが、これに近い自治体が今後全国に広がることが予想されており、当市にとってもよそごとではありません。何としてもこの窮状については地方から声を上げ、地方自治体を、ひいては住民の暮らしを守るために、ともに力を合わせるときだと思います。
先ほど財源が示されていないということが言われましたが、今の政府のアメリカ言いなり、大企業への行き過ぎた税金の使い方、これらを改めれば財源は十分にあります。
例えば、米軍への思いやり予算、毎年2,000億円以上ものお金が、必要のない経費が出されておりますが、暫定的なものであったこの制度が30年も続き、総額5兆円にもなると言われます。財源はあります。議員各位の御理解をいただきまして、ぜひとも今議会で意見書を上げていただきますようお願いいたしまして、私の賛成討論といたします。
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより請願第9号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は不採択であります。したがって、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立少数であります。よって、請願第9号は……
(「違うで」と呼ぶ者あり)
(「もう1回やり直し」と呼ぶ者あり)
もう一度、再度、本件に対する委員長の報告は不採択であります。したがって、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(「原案とはなんですか。請願に対してということですか。ちょっと説明してください」と呼ぶ者あり)
(私語多し)
(「休憩、休憩」と呼ぶ者あり)
休憩いたします。
午前11時25分 休憩
—————————————————————————————————————————
午前11時26分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
もう一度採決をいたします。
これより請願第9号を採決いたします。
本件に対する委員長の報告は不採択であります。したがって、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立多数であります。よって、請願第9号は原案のとおり採択することに決しました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第3 議案第55号 八幡浜市国民健康保険診療所設置条例の一部を改正する条例の制定についてないし議案第57号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について、以上3件を一括議題といたします。
これより順次説明を願います。
市民課長。
○市民課長(中榮忠敏君) 議案第55号、本日お手元に配付をいたしております資料をごらんいただきたいと思います。
八幡浜市国民健康保険診療所設置条例の一部を改正する条例の制定につきまして御説明をいたします。
本年の3月5日に診療報酬の算定方法に係る厚生労働省告示がなされました。それで、4月1日から適用されることとなりましたことから、記載のとおり所要の改正を行うものでございます。
附則において、この条例は平成20年4月1日から施行するものであります。
続きまして、議案第56号 八幡浜市国民健康保険診療所使用料等条例の一部を改正する条例の制定につきまして御説明をいたします。
本件も、先ほどの議案第55号と同様の理由によりまして、記載のとおり所要の改正を行うものでございます。
なお、この条例は平成20年4月1日から施行し、この条例の施行の日前に納付義務の生じた使用料については、なお従前の例によるとしております。
以上であります。
○議長(宮本明裕君) 市立病院事務局長。
○市立病院事務局長(柏木幸雄君) 議案第57号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について御説明をいたします。
今回の改正につきましては、2年ごとに見直し改定されております診療報酬の算定方法につき、3月5日付で告示されたことを受けまして改正するものでございます。
第2条第1項中につきまして、算定方法の平成18年厚生労働省告示第92号を診療報酬算定方法、平成20年厚生労働省告示第59号に改正するものでございます。
なお、附則において、1で施行期日を平成20年4月1日からと定め、2で経過措置を定めております。
以上でございます。
○議長(宮本明裕君) これより質疑に入ります。
質疑は適宜区切って行います。
まず、議案第55号 八幡浜市国民健康保険診療所設置条例の一部を改正する条例の制定について、質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 次、議案第56号 八幡浜市国民健康保険診療所使用料等条例の一部を改正する条例の制定について、質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 次、議案第57号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について、質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって質疑を終結いたします。
お諮りいたします。
ただいま一括議題となっております3件につきましては、委員会付託を省略し、適宜分割の上、討論、採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま一括議題となっております3件については、委員会付託を省略し、適宜分割の上、討論、採決に入ることに決しました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) まず、議案第55号 八幡浜市国民健康保険診療所設置条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第55号を採決いたします。
本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第55号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第56号 八幡浜市国民健康保険診療所使用料等条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第56号を採決いたします。
本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第56号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 次、議案第57号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより議案第57号を採決いたします。
本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議案第57号は原案のとおり可決されました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第4 議員提出議案第1号 市立宇和島病院の保険医療機関指定継続を求める意見書の提出についてを議題といたします。
提出者の説明を求めます。
宇都宮富夫君。
〔宇都宮富夫君登壇〕
○宇都宮富夫君 ただいま提案されました議員提出議案第1号 市立宇和島病院の保険医療機関指定継続を求める意見書の提出について、提案説明をさせていただきます。
お手元に配付しております意見書の朗読をもって提案理由の説明にかえさせていただきます。
市立宇和島病院の保険医療機関指定継続を求める意見書。
市立宇和島病院は、南予救命救急センターや宇和島圏域災害拠点病院、脳死移植臓器提供病院、地域がん診療連携拠点病院、病院群輪番制病院、地域周産期母子医療センター、小児救急医療支援病院、エイズ治療拠点病院、原爆被爆者一般疾病医療取扱病院、医師臨床研修病院等の指定を受けており、宇和島圏域はもとより、愛媛県南予地域や高知県との県境地域を含めた広範な地域の拠点病院として機能し、この地域には同病院にかわるべき医療機関はほかにないのが実態である。
同病院においては、このたび保険診療報酬の不正請求等を行ったとして厚生労働省などによる共同監査を受けたところである。こうした不正請求等に対する行政上の措置として、同病院に最も重い処分が課せられた場合、宇和島圏域の地域医療は危機的状況に陥ることになり、地域住民への影響ははかり知れないものになる。地域住民が安心して医療を受けられる体制を確保するためには、引き続き同病院で保険診療が受けられることは欠かすことのできない要件である。
よって、国におかれては、保険医療制度の公正公平な運用も図ることも必要ではあるが、まずは地域にとって必要とされる医療を確保するという前提に立って、保険診療機関に空白が生じないよう、同病院に対する保険医療機関の指定について特段の措置を強く要請する。
以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
平成20年3月19日。愛媛県八幡浜市議会。
提出先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、厚生労働大臣、総務大臣、社会保険庁長官となっております。
よろしく御賛同のほどお願い申し上げ、提案の理由の説明とさせていただきます。
○議長(宮本明裕君) お諮りいたします。
ただいま議題となっております議員提出議案第1号は、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出議案第1号は、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。
これより議員提出議案第1号を採決いたします。
本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、議員提出議案第1号は提出することに決しました。
萩森良房君。
○萩森良房君 議長のお許しをいただきましたので、私は宮本明裕市議会議長不信任動議を提出いたします。
(「賛成」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 所定の賛成者がありますので、動議は成立いたしました。
お諮りいたします。
この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに決しました。
本動議を議題といたします。
休憩いたします。
午前11時37分 休憩
—————————————————————————————————————————
午前11時38分 再開
○副議長(二宮雅男君) 再開いたします。
—————————————————————————————————————————
○副議長(二宮雅男君) 日程追加 議長不信任の件を議題といたします。
提出者の説明を求めます。
萩森良房君。
〔萩森良房君登壇〕
○萩森良房君 宮本議長不信任動議の提案説明をいたします。
宮本議長は、平成17年9月に就任されました。就任あいさつの中で、市議会の活性化、議員の資質の向上と議員同士の友情と信頼を高め、あわせて八幡浜市の発展をと強調されたのであります。私は、宮本議長とは長い議員活動上の親交があり、議長就任はまさに盆と正月が一緒に来たような喜びであり、心から賛辞を贈った一人でもありました。
あれから2年6カ月、今まさに八幡浜市議会は大多数の議員の理想とする願望と相反する方向に行こうとしている宮本議長の言動に大きな問題が浮かび上がっておると思われます。市民の方々の善良な声なき声、同僚議員の良識ある意見に聞く耳を持たないのが今日の宮本議長の政治姿勢であります。
6カ月間も空席が続く議会選出監査委員、一般会計、特別会計、企業会計合わせて年間四百数十億円と市の業務全般を監査し、行政運営に反映させ、あわせて市民に公表することができない事態になっています。宮本議長の責務は極めて重大であります。
さらに、市民の関心が特に高い市議定数の見直しと選挙時期についても、市民の声、女性の声を心として真摯に対応すべきであると私は思います。
本来、議長は幅広く公平公正で中立的立場で、理事者とは一歩踏み込み二歩踏み込まず、一歩離れて二歩離れずの議会運営が議長の最低限の資質として強く求められているのであります。
私は申し上げたい。議長を時には父とも思い母とも思い、信頼して活動している若い有能な同僚議員をもしあざむくようなことがあったとすれば、それはおやめいただきたいと思います。
最近、市民の方、特に若い方から、昨年12月市議会での議長不信任が圧倒的多数で可決されながら、居座りは許されないと聞かされます。議長不信任提出という行為は軽々に行うべきではないことはよくわかっております。しかし、宮本議長に対する議員の信頼は著しく失墜し、正常な議会運営ができない事態になっている現実を直視されることを強く望みます。
私は、市民選良の市議会議員全員と議会のため、また市民と八幡浜市発展のために、宮本議長の辞職をあえてお願いするものであります。
議員の皆様の御賛同のほど、心からお願い申し上げまして、私の宮本明裕議長不信任動議の提案説明といたします。
○副議長(二宮雅男君) これより質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) これをもって質疑を終結いたします。
お諮りいたします。
ただいま議題となっております議長不信任の件については、委員会付託を省略し、討論に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) 御異議なしと認めます。よって、本件については、委員会付託を省略し、討論に入ることに決しました。
これより討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) これをもって討論を終結いたします。
これより本件を採決いたします。
この採決は記名投票をもって行います。
それでよろしいですか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) 議場の閉鎖を命じます。
(議場閉鎖)
○副議長(二宮雅男君) ただいまの出席議員数は21人であります。
投票用紙を配付いたさせます。
(投票用紙配付)
○副議長(二宮雅男君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) 配付漏れなしと認めます。
投票箱を改めさせます。
(投票箱点検)
○副議長(二宮雅男君) 異状なしと認めます。
念のため申し上げます。本件に賛成の諸君は白票を、反対の諸君は青票を点呼に応じて投票願います。
点呼を命じます。
(点呼・投票)
○副議長(二宮雅男君) 投票漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○副議長(二宮雅男君) 投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
○副議長(二宮雅男君) 開票を行います。
会議規則第31条第2項により、立会人に中岡庸治君、大山政司君を指名いたします。
(開 票)
○副議長(二宮雅男君) 投票の結果を報告いたします。
投票総数 21票
これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち
賛成 16票
反対 5票
無効 0票
以上のとおり賛成が多数であります。よって、議長不信任の件は可決されました。
—————————————————————————————————————————
賛成者氏名
新宮 康史君 上田 浩志君
大城 一郎君 井上 和浩君
上脇 和代君 魚崎 清則君
遠藤 素子君 清水 正治君
宇都宮富夫君 兵頭 孝健君
上田 竹則君 松本 昭子君
大山 政司君 萩森 良房君
舛田 尚鶴君 山本 儀夫君
反対者氏名
山中 隆徳君 武田 成幸君
都築 旦君 住 和信君
中岡 庸治君
—————————————————————————————————————————
○副議長(二宮雅男君) 休憩します。
午前11時54分 休憩
—————————————————————————————————————————
午前11時55分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
上田竹則君。
○上田竹則君 私は、副議長不信任動議を提出いたしたいと思います。
(「賛成」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 所定の賛成者がありましたので、動議は成立いたしました。
お諮りいたします。
この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに決しました。
本動議を議題といたします。
休憩いたします。
午前11時56分 休憩
—————————————————————————————————————————
午前11時57分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程追加 副議長不信任案の件を議題といたします。
提出者の説明を求めます。
上田竹則君。
〔上田竹則君登壇〕
○上田竹則君 私は、副議長に対して不信任動議を提出いたします。
今ほど議長不信任案が賛成多数で可決されたことを受けまして、宮本議員の前で提案を説明すること自体道理が通らず、みずからも不本意ではありますが、議事の進行上、やむを得ない現状等認識して提案説明をさせていただきます。
二宮副議長は、平成17年9月臨時会において16名の議員の賛成を受け、第2代副議長に就任されています。
そのときのあいさつにおいて、選任いただきましたことに対しましてありがたく厚く感謝を申し上げたいと思います。光栄に思います。責任の重大なることを感じております。もとより不肖微力ではございますが、課題の多い時代、皆様方に今まで以上の御指導をいただき、議長を補佐し、職務に努めてまいりたいと述べております。
その言葉にあるように、副議長の職務は議長を補佐し、議長の目の届かない分野においての調整役でもあります。八幡浜市政の重大な推進力となるべく、八幡浜市議会議員間の信頼関係、議会内の融和においては専ら副議長の非常に大きな役割であると認識するところであります。
先般も、女性団体より、来年の選挙は市長、市議同日選挙を考えているとのことで、議長さんにもお願いしたが、議会としてはそんな約束はしてないし、同日選挙は市民多数の声でないとのコメントをされております。私が提案した同日選挙、定数見直し等での議論も交わす時間もつくらず、いきなり投票に持っていったり、今市民が一番望んでいるのは、市長市議同日選挙であります。副議長としての役目がこういう面でなされていないのが現状であります。
新市市議会が誕生して3年が経過した今日、2度目の議長不信任案が可決した現実は、議長の指導力はもとより、議長を補佐する役目の副議長としての任務、資質、能力も欠如していると判断されます。
また、今議会において副議長を辞任されると聞き及んでいましたが、現段階に及んでもそのような意思表示がなされていないのであります。私は、市民の代表者として風通しのよい市民の目線に向け、市民の負託にこたえる市議会を構築するためにもあえて辞職をお願いするものであります。
以上、私の二宮副議長に対する不信任動議の提案説明といたします。
○議長(宮本明裕君) これより質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって質疑を終結いたします。
お諮りいたします。
ただいま議題となっております副議長不信任の件につきましては、委員会付託を省略し、討論に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、本件については、委員会付託を省略し、討論に入ることに決しました。
これより討論に入ります。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) これをもって討論を終結いたします。
これより本件を採決いたします。
本件は記名投票をもって行います。
議場の閉鎖を命じます。
(議場閉鎖)
○議長(宮本明裕君) ただいまの出席議員数は19名であります。
投票用紙を配付させます。
(投票用紙配付)
○議長(宮本明裕君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 配付漏れなしと認めます。
投票箱を改めさせます。
(投票箱点検)
○議長(宮本明裕君) 異状なしと認めます。
念のため申し上げます。本件に賛成の諸君は白票を、反対の諸君は青票を点呼に応じて投票願います。
点呼を命じます。
(点呼・投票)
○議長(宮本明裕君) 投票漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
○議長(宮本明裕君) 開票を行います。
会議規則第31条第2項により、立会人に萩森良房君、舛田尚鶴君を指名いたします。
(開 票)
○議長(宮本明裕君) 投票の結果を報告いたします。
投票総数 19票
これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち
賛成 14票
反対 5票
無効 0票
以上のとおり賛成が多数であります。よって、副議長不信任の件は可決されました。
—————————————————————————————————————————
賛成者氏名
新宮 康史君 上田 浩志君
大城 一郎君 井上 和浩君
上脇 和代君 清水 正治君
宇都宮富夫君 兵頭 孝健君
上田 竹則君 松本 昭子君
大山 政司君 萩森 良房君
舛田 尚鶴君 山本 儀夫君
反対者氏名
山中 隆徳君 武田 成幸君
都築 旦君 住 和信君
中岡 庸治君
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 休憩いたします。
午後 零時10分 休憩
—————————————————————————————————————————
午後 零時16分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
定足数に達しておりませんので、ただいまより出席催告を行います。
会議は午後2時の開会といたします。
午後 零時17分 休憩
—————————————————————————————————————————
午後 2時00分 再開
○議長(宮本明裕君) 再開いたします。
出席催告により11名の議員が出席されておりますので、このまま会議を続行いたします。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第5 所管事務調査についてを議題といたします。
本件については、各常任委員長及び議会運営委員長からお手元に配付いたしております所管事務調査表のとおりそれぞれ調査を行いたいとの申し出があります。
お諮りいたします。
ただいま議題となっております所管事務調査については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、本件については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。
これより所管事務調査についてを採決いたします。
本件は各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに賛成の諸君の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(宮本明裕君) 御着席願います。
起立全員であります。よって、本件については各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに決しました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) 日程第6 議員の派遣についてを議題といたします。
お手元に配付いたしております議員派遣一覧表については、八幡浜市議会会議規則第159条に基づき議会の承認を得ようとするものであります。
お諮りいたします。
お手元に配付いたしております議員派遣一覧表のとおり議員を派遣いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、議員の派遣については、議員派遣一覧表のとおり派遣することに決しました。
なお、この際お諮りいたします。
ただいま決定いたしました議員派遣の内容につきましては、諸般の事情により変更を生じる場合には、議長に御一任を願います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(宮本明裕君) 御異議なしと認めます。よって、議員派遣の内容に変更が生じた場合は、議長一任とすることに決しました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) これにて本日の会議を閉じます。
閉会に当たり、市長からあいさつがあります。
市長。
〔市長 高橋英吾君登壇〕
○市長(高橋英吾君) 閉会に当たり、一言ごあいさつを申し上げます。
去る3月3日から開会いたしました本議会において、御提案申し上げました全議案に対し、適切なる御決定、御承認をいただきまして、まことにありがとうございました。
会期中に議員各位から賜りました御意見、御要望等につきましては、率直に受けとめ、予算の執行につきましても慎重を期してまいりたいと考えております。
次に、この場をおかりして、平成19年度特別交付税について御報告をいたします。
八幡浜市の決定額は、前年比7.7%減の9億2,820万6,000円でございます。大変厳しい財政状況の中、御尽力いただきました国会議員の先生方並びに県御当局を初め関係各位に対しまして心からお礼を申し上げる次第であります。
さて、本市におきましても桜のつぼみが膨らみを増し、日一日と春らしくなっております。議員各位におかれましては、御多忙のこととは存じますが、ますます御健勝にて御活躍いただきますようお願い申し上げまして、閉会のごあいさつといたします。
○議長(宮本明裕君) 以上をもって今議会の日程は全部終了いたしました。
—————————————————————————————————————————
○議長(宮本明裕君) これをもって平成20年第1回八幡浜市議会定例会を閉会いたします。
午後 2時04分 閉会
—————————————————————————————————————————
地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。
八幡浜市議会 議長 宮 本 明 裕
副議長 二 宮 雅 男
議員 武 田 成 幸
議員 都 築 旦