公開日 2017年11月15日
議事日程 第1号
平成29年9月4日(月) 午前10時開議
第1
仮議席の指定
第2
議長の選挙
第3
議席の指定
第4
会議録署名議員の指名
第5
会期の決定
第6
副議長の選挙
第7
常任委員会委員の選任
第8
議会運営委員会委員の選任
第9
八幡浜地区施設事務組合議会議員の選挙
第10
南予水道企業団議会議員の選挙
第11
八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員の選挙
第12
報告第17号 専決処分の報告について
(提出者の説明、質疑)
第13
報告第18号 宇和海文化都市開発株式会社の経営状況について
(提出者の説明、質疑)
第14
所管事務調査について
—————————————————————
本日の会議に付した事件
日程第1
仮議席の指定
日程第2
議長の選挙
日程第3
議席の指定
日程第4
会議録署名議員の指名
日程第5
会期の決定
日程第6
副議長の選挙
日程第7
常任委員会委員の選任
日程第8
議会運営委員会委員の選任
日程第9
八幡浜地区施設事務組合議会議員の選挙
日程第10
南予水道企業団議会議員の選挙
日程第11
八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員の選挙
日程第12
報告第17号
日程第13
報告第18号
日程第14
所管事務調査について
—————————————————————
出席議員(16名)
1番 高 橋 時 英 君
2番 遠 藤 綾 君
3番 菊 池 彰 君
4番 西 山 一 規 君
5番 佐 々 木 加 代 子 君
6番 竹 内 秀 明 君
7番 平 家 恭 治 君
8番 河 野 裕 保 君
9番 石 崎 久 次 君
10番 樋 田 都 君
11番 新 宮 康 史 君
12番 上 田 浩 志 君
13番 井 上 和 浩 君
14番 宮 本 明 裕 君
15番 山 本 儀 夫 君
16番 大 山 政 司 君
—————————————————————
欠席議員(なし)
—————————————————————
説明のため出席した者の職氏名
市長 大 城 一 郎 君
副市長 橋 本 顯 治 君
教育長 井 上 靖 君
総務部長 新 田 幸 一 君
企画財政部長 今 岡 植 君
市民福祉部長 舛 田 昭 彦 君
産業建設部長 菊 池 司 郎 君
政策推進課長 垣 内 千代紀 君
総務課長 藤 堂 耕 治 君
水産港湾課長 倭 村 祥 孝 君
生涯学習課長 小 野 嘉 彦 君
—————————————————————
会議に出席した議会事務局職員
事務局長 菊 池 和 弥 君
事務局次長兼議事係長 田 本 憲一郎 君
調査係長 堀 口 貴 史 君
書記 楠 政 道 君
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午前10時00分 開会
○議会事務局長(菊池和弥君) 本日は一般選挙後最初の議会でありますので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により、年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。
本日の出席議員中、井上和浩議員が年長の議員でありますので、御紹介を申し上げます。
井上和浩議員、議長席へお願いいたします。
〔臨時議長 井上和浩君議長席に着く〕
○臨時議長(井上和浩君) 失礼いたします。ただいま紹介いただきました井上でございます。地方自治法第107条の規定により、臨時に議長の職務を行います。何とぞよろしくお願いいたします。
—————————————————————
○臨時議長(井上和浩君) ただいまより平成29年第3回八幡浜市議会臨時会を開会いたします。
市長から今議会招集の挨拶があります。
市長。
〔市長 大城一郎君登壇〕
○市長(大城一郎君) 開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
議員各位におかれましては、去る8月6日に執行されました市議会議員選挙において、めでたく当選されました。心からお祝いを申し上げますとともに、これからの4年間、市議会において市民の負託に応えられ、市政発展に全力を投入されますことを御期待申し上げます。
最初に、この7月1日に内閣府の地方創生人材支援制度に基づき財務省から派遣されました今岡 植氏が企画財政部長に就任しました。
この制度は、国が地方創生に取り組む人口5万人以下の自治体に国家公務員等を派遣し、地域に応じたまちづくりを支援するものであります。
当市では現在、まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、地方創生に向けた各種施策を推進しているところでありますが、さらに人口減少問題を初め、さまざまな課題に取り組んでいかなければなりません。
こうした中、今岡部長にはそのすぐれた知見や幅広い人脈、外から見る新鮮な目、そして何より若さを生かし、魅力ある施策の立案、推進に向けて努力してもらうとともに、市役所内の活性化につながるよう職員へよい刺激を与えてほしいと大いに期待しているところであります。
議員各位におかれましても、どうか温かい御支援、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
さて、本日は選挙後初の臨時議会でありますので、議会の構成等につきましても御審議をいただくわけでありますが、私どもからは報告、議案を2件提出いたしております。何とぞ慎重審議を賜りますようお願い申し上げます。
以上、申し述べまして、招集の御挨拶といたします。
—————————————————————
○臨時議長(井上和浩君) これより本日の会議を開きます。
臨時議長において作成いたしました議事日程は、お手元に配付いたしました議事日程第1号のうち、日程第1及び日程第2であります。
—————————————————————
○臨時議長(井上和浩君) 日程第1 仮議席の指定を行います。
仮議席はただいま御着席の席といたします。
暫時休憩いたします。
午前10時07分 休憩
—————————————————————
午前10時36分 再開
○臨時議長(井上和浩君) 再開いたします。
—————————————————————
○臨時議長(井上和浩君) 日程第2 これより議長の選挙を行います。
選挙は投票により行います。
議場の閉鎖を命じます。
(議場閉鎖)
○臨時議長(井上和浩君) ただいまの出席議員数は16名であります。
投票用紙を配付いたさせます。
(投票用紙配付)
○臨時議長(井上和浩君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○臨時議長(井上和浩君) 配付漏れなしと認めます。
投票箱を改めさせます。
(投票箱点検)
○臨時議長(井上和浩君) 異状なしと認めます。
念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。
点呼を命じます。
○議会事務局次長兼議事係長(田本憲一郎君)
(点呼・投票)
○臨時議長(井上和浩君) 投票漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○臨時議長(井上和浩君) 投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
○臨時議長(井上和浩君) 開票を行います。
会議規則第31条第2項の規定により、立会人に高橋時英議員、遠藤 綾議員を指名いたします。よって、両議員の立ち会いをお願いいたします。
(開 票)
○臨時議長(井上和浩君) 選挙の結果を報告いたします。
投票総数 16票
これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち
有効投票 16票
無効投票 0票
有効投票中
新宮康史議員 9票
樋田 都議員 7票
以上のとおりであります。
この選挙の法定得票数は4票であります。よって、新宮議員が議長に当選されました。
ただいま議長に当選されました新宮議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。
新議長の御挨拶があります。
〔議長 新宮康史君登壇〕
○議長(新宮康史君) ただいま皆様から御信任を得まして、合併してから第8代議長を拝任いたしました新宮でございます。
先ほどの所信表明でも私の意思は皆様にお伝えしたわけでございますけども、今、本当にあれもこれもの時代が過ぎまして、あれかこれか取捨選択、厳しい時代、不要なものは切り捨てられると、そういう時代になってございます。
そんな中、私たちはこの町で生き残っていかなければいけません。まして、この町、非常に過疎でありまして厳しい状況でありますけども、皆さんと知恵を出し合って、日々安心して毎日を豊かに暮らせる、そういうふうな市民と直結した、市民の生活に直結した議会に私はしていきたいと、そういうふうに先ほど申しましたけども、ぜひ努めてまいりたいと思います。
そして、市長サイドとは二元代表制のもと片翼を担わしていただける機会として、是々非々で緊張感を持ちながらやっていきたいと思っております。
それと、議会運営につきましては、皆さんの融和を第一に、小さな意見も取り入れながら、私の信条であります、ともに喜べば喜びは2倍に、ともに苦しめば苦しみは半分にということで、汗をかきながら、この先邁進していきたいと思っておりますので、ぜひ皆様の御協力、御鞭撻、御指導をお願い申し上げまして、簡単でございますけれども、私の議長就任の挨拶とさせていただきます。よろしくお願いを申し上げます。
以上であります。
○臨時議長(井上和浩君) 以上をもちまして臨時議長の職務は終わりました。皆様方の御協力を感謝いたします。
新議長と交代をいたします。
休憩いたします。
午前10時49分 休憩
—————————————————————
午前10時51分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開いたします。
議長において作成いたしました議事日程は、お手元に配付されております議事日程第1号のうち、日程第3以下であります。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第3 議席の指定を行います。
議席は、会議規則第4条第1項の規定により、議長においてお手元へ配付の議席一覧表のとおり指定いたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第4 会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、議長において1番 高橋時英議員、16番 大山政司議員を指名いたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第5 会期の決定を議題といたします。
お諮りいたします。
今期臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 御異議なしと認めます。よって、今期臨時会の会期は本日1日と決定いたしました。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第6 これより副議長の選挙を行います。
選挙は投票により行います。
議場の閉鎖を命じます。
(議場閉鎖)
○議長(新宮康史君) ただいまの出席議員数は16人であります。
投票用紙を配付いたさせます。
(投票用紙配付)
○議長(新宮康史君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 配付漏れなしと認めます。
投票箱を改めさせます。
(投票箱点検)
○議長(新宮康史君) 異状なしと認めます。
念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
点呼を命じます。
○議会事務局次長兼議事係長(田本憲一郎君)
(点呼・投票)
○議長(新宮康史君) 投票漏れはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 投票漏れなしと認めます。
投票を終了いたします。
議場の閉鎖を解きます。
(議場開鎖)
○議長(新宮康史君) それでは、開票を行います。
会議規則第31条第2項の規定により、立会人に菊池 彰議員、西山一規議員を指名いたします。よって、両議員の立ち会いをお願いします。
(開 票)
○議長(新宮康史君) それでは、選挙の結果を報告いたします。
投票総数 16票
これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。
そのうち
有効投票 16票
無効投票 0票
有効投票中
佐々木加代子議員 8票
石崎久次議員 8票
以上のとおりであります。
すなわち佐々木議員の得票と石崎議員の得票が同数であり、しかも総得票数は法定得票数4票を超えております。よって、地方自治法第118条の規定により、準用する公職選挙法第95条第2項の規定によって当選者はくじで定めることになりました。
くじは2回引きます。
1回目は、くじを引く順番を決めるためのものであります。
2回目は、この順番によってくじを引き、当選人を決定します。
佐々木議員、石崎議員登壇をお願いします。
〔佐々木加代子議員、石崎久次議員登壇〕
○議長(新宮康史君) それではまず、くじを引く順番を決めるくじを引いていただきます。
念のため申し上げます。小さい数字を引いたほうから2回目のくじを引いていただきます。
議席番号の小さい順で佐々木議員、石崎議員の順で1回目のくじを引いてください。
(くじ引き)
○議長(新宮康史君) 2回目のくじを引く順番が決定しましたので、報告いたします。
石崎議員が1番、佐々木議員が2番。
以上のとおりでございます。
1番のくじを引いた石崎議員より当選者を決定するくじを引いてください。
念のため申し上げます。小さい数字を引いたほうを当選人といたします。
(くじ引き)
○議長(新宮康史君) くじの結果を報告します。
石崎議員が1番、佐々木議員が2番であります。
くじの結果、石崎議員が副議長に当選されました。
ただいま副議長に当選されました石崎議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。
副議長の御挨拶があります。
〔副議長 石崎久次君登壇〕
○副議長(石崎久次君) ただいま抽せんで副議長の職をいただきました石崎です。まことにありがとうございました。
市民の皆様から必要とされる議会を目指して、副議長として一生懸命精進してまいりたいと思いますので、皆様方の御支援、御協力をよろしくお願い申し上げます。失礼します。
(拍 手)
○議長(新宮康史君) それでは、市長から祝辞がございます。
市長。
〔市長 大城一郎君登壇〕
○市長(大城一郎君) 正副議長が決定されましたので、一言お祝いの言葉を申し上げます。
先ほど選挙におきまして、第8代議長として御就任されました新宮康史議員、第9代副議長として御就任されました石崎久次議員におかれましては、市民を代表いたしまして心からお喜びを申し上げます。
御承知のとおり、現在地方行政を取り巻く環境は厳しいものがございますが、私といたしましてもさらに議会との連携、協調を図った上で、本市の実情に合った八幡浜らしいまちづくりを追求し、笑顔あふれる街八幡浜の実現に向けて全力で取り組んでまいる所存であります。
どうか、新宮議長、石崎副議長におかれましては、議会の円滑な運営はもとより、市政全般にわたりまして、私ども理事者に対する御指導、御鞭撻のほどをお願い申し上げまして、お祝いの言葉とさせていただきます。まことにおめでとうございました。
○議長(新宮康史君) それでは、ただいまから各常任委員会委員選任振り分けのため、暫時休憩いたします。
午前11時10分 休憩
—————————————————————
午前11時32分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開いたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第7 常任委員会委員の選任を行います。
常任委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が会議に諮って指名することになっております。
お諮りいたします。
総務産業委員会委員に菊池 彰議員、西山一規議員、竹内秀明議員、平家恭治議員、私、新宮康史、宮本明裕議員、山本儀夫議員、大山政司議員の以上8人を、民生文教委員会委員に高橋時英議員、遠藤 綾議員、佐々木加代子議員、河野裕保議員、石崎久次副議長、樋田 都議員、上田浩志議員、井上和浩議員の以上8人を、予算委員会委員には議長を含む議員全員を指名いたします。
ただいま指名いたしましたとおり選任することに御異議ありませんか。
(「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議がありますので、起立により採決をいたします。
ただいま指名いたしましたとおり選任いたしたいと思います。これに賛成の議員の起立を求めます。
(賛成者起立)
○議長(新宮康史君) 御着席願います。
起立少数であります。よって、常任委員会委員の選任については否決されました。
休憩いたします。
午前11時35分 休憩
—————————————————————
午後 1時00分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開いたします。
調整中のため、暫時休憩をいたします。
午後 1時00分 休憩
—————————————————————
午後 1時58分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開をいたします。
ただいま議題となっております常任委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が会議に諮って指名することになっておりますので、改めて指名し、お諮りいたします。
まず、総務産業委員会委員に遠藤 綾議員、菊池 彰議員、樋田 都議員、私、新宮康史、上田浩志議員、井上和浩議員、宮本明裕議員、山本儀夫議員の以上8人を、民生文教委員会委員に高橋時英議員、西山一規議員、佐々木加代子議員、竹内秀明議員、平家恭治議員、河野裕保議員、石崎久次副議長、大山政司議員の以上8人を、予算委員会委員に議長を含む議員全員をそれぞれ指名いたしたいと思います。
ただいま指名いたしましたとおり選任することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員をそれぞれ常任委員会委員に選任することに決しました。
それでは、ただいまから各常任委員会開催のため休憩いたしますが、休憩中に各常任委員会におかれては正副委員長を互選し、その結果を議長まで御通知願います。各常任委員会の開催場所をお知らせいたします。総務産業委員会は、第2委員会室、民生文教委員会は第3委員会室、予算委員会は両委員会終了後、全員協議会室で開催してください。
休憩いたします。
午後 2時00分 休憩
—————————————————————
午後 3時27分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開いたします。
この際、各常任委員会の正副委員長の互選結果について御報告いたします。
総務産業委員会委員長、樋田 都議員、副委員長、遠藤 綾議員、民生文教委員会委員長、河野裕保議員、副委員長、竹内秀明議員、予算委員会委員長、西山一規議員、副委員長、高橋時英議員、以上のとおりであります。
ただいまの正副委員長は順次登壇していただき、挨拶をお願いいたします。
まず、総務産業委員長、樋田 都議員。
〔総務産業委員長 樋田 都君登壇〕
○総務産業委員長(樋田 都君) ただいま総務産業委員長を拝命いたしました樋田 都でございます。
新体制になりまして所管も広がってまいりますが、皆さんの協力をもちましてしっかりと精査していきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
○議長(新宮康史君) 次、総務産業副委員長、遠藤 綾議員。
〔総務産業副委員長 遠藤 綾君登壇〕
○総務産業副委員長(遠藤 綾君) 総務産業副委員長に選出いただきました遠藤 綾でございます。委員長をサポートして、一生懸命頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
○議長(新宮康史君) 次、民生文教委員長、河野裕保議員。
〔民生文教委員長 河野裕保君登壇〕
○民生文教委員長(河野裕保君) たった今、民生文教委員会委員長を仰せつかりました河野裕保であります。委員会8名構成でございますが、全会一致と申しますか、8名全員が私にということで大変責任が重く、今ひしひしと感じておるところであります。
この分野は、妊娠出産から亡くなるまでの人の一生を預かる所管部署であります。そして、そのことは市民の一人一人の皆さん方の生活、幸せ全て係っておるところであります。
不肖私、これまで、随分昔になりますが、教育委員会で仕事をさせていただいておりましたし、衛生にもおりましたし、福祉、介護の制度ができたときにもやっておりましたし、高福行政にも携わったことがあります。
しかし、今重層的であり複雑なそういう分野になっておりますので、昔の経験は何の役にも立ちませんので、勉強を重ね、皆さん方の御支援をいただきながらこの所管の業務を全ういたしたいと思っておるところであります。どうかよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
○議長(新宮康史君) 次、民生文教副委員長、竹内秀明議員。
〔民生文教副委員長 竹内秀明君登壇〕
○民生文教副委員長(竹内秀明君) このたび、民生文教副委員長を御拝命しました竹内秀明でございます。
この分野は今回初めてですので、私も一生懸命勉強して、河野委員長を陰ながらサポートしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
○議長(新宮康史君) 次、予算委員会委員長、西山一規議員。
〔予算委員長 西山一規君登壇〕
○予算委員長(西山一規君) 予算委員長を拝命いたしました西山一規です。
円滑な委員会運営に努めてまいります。どうかよろしくお願いいたします。
○議長(新宮康史君) 次、予算副委員長、高橋時英議員。
〔予算副委員長 高橋時英君登壇〕
○予算副委員長(高橋時英君) 失礼します。予算委員会副委員長を拝命いたしました高橋時英と申します。21年の行政経験を生かし、若い力で委員長をサポートしてまいりますので、どうぞ皆様よろしくお願い申し上げます。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 次、日程第8 議会運営委員会委員の選任を行いたいと思います。
議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が会議に諮って指名することになっております。
総務産業委員会から樋田 都議員、上田浩志議員、山本儀夫議員、民生文教委員会から西山一規議員、河野裕保議員、大山政司議員、これに石崎久次副議長を加えた7人を指名いたしたいと思います。
ただいま指名いたしましたとおり選任することに御異議はありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員を議会運営委員会委員に選任することに決しました。
これより暫時休憩いたしまして、休憩中に議会運営委員会を開催し、正副委員長の互選を行いますので、委員は直ちに第1委員会室へ御参集願います。
午後 3時36分 休憩
—————————————————————
午後 3時51分 再開
○議長(新宮康史君) それでは、再開いたします。
この際、議会運営委員会の正副委員長の互選の結果について御報告いたします。
議会運営委員会委員長、大山政司議員、副委員長、上田浩志議員、以上のとおりであります。
ただいまの正副委員長は、登壇して挨拶をお願いします。
議会運営委員長、大山政司議員。
〔議会運営委員長 大山政司君登壇〕
○議会運営委員長(大山政司君) 委員長の大山政司でございます。初心に返り、公平、公正な議会運営について努力をいたしますので、どうか皆さんよろしくお願いいたします。
○議長(新宮康史君) 議会運営副委員長、上田浩志議員。
〔議会運営副委員長 上田浩志君登壇〕
○議会運営副委員長(上田浩志君) ただいま議会運営副委員長を仰せつかりました上田でございます。議会運営委員会とは、議会の方向性を決める大事な委員会であるというふうに思っております。4年前と同様、大山議長、上田副議長の誕生を思い出しながら、精いっぱい大山委員長をサポートしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 次に、日程第9 これより八幡浜地区施設事務組合議会議員の選挙を行います。
この選挙は、組合規約第5条の規定により、7人を選挙するものであります。
お諮りいたします。
選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。
お諮りいたします。
指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決定いたしました。
遠藤 綾議員、菊池 彰議員、樋田 都議員、井上和浩議員、高橋時英議員、佐々木加代子議員、河野裕保議員、以上の7人を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま議長において指名いたしました遠藤 綾議員、菊池 彰議員、樋田 都議員、井上和浩議員、高橋時英議員、佐々木加代子議員、河野裕保議員、以上7人の議員を八幡浜地区施設事務組合議会議員の当選人と決定することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました7人の議員が……
(「議長違う、違う」と呼ぶ者あり)
休憩いたします。
午後 3時54分 休憩
—————————————————————
午後 3時56分 再開
○議長(新宮康史君) 再開いたします。
大変失礼いたしました。
改めてお諮りいたします。
指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決定いたしました。
遠藤 綾議員、菊池 彰議員、樋田 都議員、井上和浩議員、高橋時英議員、平家恭治議員、河野裕保議員の7名を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま議長において指名いたしました遠藤 綾議員、菊池 彰議員、樋田 都議員、井上和浩議員、高橋時英議員、平家恭治議員、河野裕保議員、以上7名の議員を八幡浜地区施設事務組合議会議員の当選人と決定することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました7人の議員が八幡浜地区施設事務組合議会議員に当選されました。
ただいま八幡浜地区施設事務組合議会議員に当選されました議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項による告知をいたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第10 これより南予水道企業団議会議員の選挙を行います。
この選挙は、企業団規約第5条の規定により、当市議会議員のうちから3人を選挙するものであります。
お諮りいたします。
選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。
お諮りいたします。
指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決定いたしました。
遠藤 綾議員、樋田 都議員、それと私、新宮康史の3人を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま議長において指名いたしました遠藤 綾議員、樋田 都議員、私、新宮康史を南予水道企業団議会議員の当選人と決定することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました3人の議員が南予水道企業団議会議員に当選されました。
ただいま南予水道企業団議会議員に当選されました議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項による告知をいたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 次、日程第11 これより八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員の選挙を行います。
この選挙は、組合規約第5条の規定により、当市議会議員のうちから1人を選挙するものであります。
お諮りいたします。
選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。
お諮りいたします。
指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決定いたしました。
樋田 都議員を指名いたします。
お諮りいたします。
ただいま議長において指名いたしました樋田 都議員を八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員の当選人と決定することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました樋田 都議員が八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員に当選されました。
ただいま八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員に当選されました樋田 都議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項による告知をいたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第12 報告第17号 専決処分の報告についてでございます。
八幡浜市北浜一丁目内において発生した交通事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額の決定についてを議題といたします。
提出者の説明を求めます。
生涯学習課長。
○生涯学習課長(小野嘉彦君) 失礼します。議案書1ページをお願いします。
報告第17号 専決処分の報告について説明します。
3ページをお願いします。
専決第11号、八幡浜市北浜一丁目内において発生した交通事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額に決定について、地方自治法第180条第1項の規定により平成29年7月13日に専決処分しましたので、同条第2項の規定によりこれを報告します。
今回の専決処分は、平成29年4月22日午前8時ごろ、八幡浜市北浜1丁目1590番36地先三叉路において、一時停止のある道路から進入してきた相手方車両が直進中であった市所有の車両に気づかず接触し、双方の車両に損害が生じ、国家賠償法第1条第1項の規定に基づき、相手方車両の修理損害金の1割、1万6,300円を市の負担として示談書の締結を行い、損害賠償額が決定したものです。
なお、この損害賠償は公益社団法人全国市有物件災害共済会で全額補填されます。
以上です。
○議長(新宮康史君) それでは、これより質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) ないようでございますので、これをもって質疑を終結いたします。
本件は承認を要しない報告でありますから、この程度で審議を終わります。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 次、日程第13 報告第18号 宇和海文化都市開発株式会社の経営状況についてを議題といたします。
提出者の説明を求めます。
産業建設部長。
○産業建設部長(菊池司郎君) 議案書5ページをお願いします。
報告第18号 宇和海文化都市開発株式会社の経営状況について、地方自治法第243条の3第2項の規定により報告するものです。
別冊になっております資料1、平成28年度事業報告書、決算報告書の1ページをお願いします。
経営の概要でありますが、平成28年度は安定した需要のある外釣りのみの営業となりました。しかし、秋の釣果が低調であったことなどもあり、利用者数は前年度に比べ減少し、赤字決算となっております。
現在までの経緯を説明させていただきます。
おさかな牧場シーロード八幡浜は平成11年の海の日に開業し、当市の数少ないレジャー施設として長年親しまれてきました。
市が開業当初より毎年1,400万円程度の委託料を支出、指定管理者制度導入後についても、平成18年から20年度が1,414万7,000円、平成21年から25年度が1,402万5,000円の指定管理委託料を支出することで経営を維持してまいりました。
しかし、施設の老朽化が進む中、平成25年度末で釣り堀やお魚直売所を廃止、平成26年度には赤潮に伴う商品在庫との差額を損失計上するなど、事業縮小をせざるを得ない状況となりました。
事業の縮小に伴い、市からの指定管理委託料につきましても平成26年から28年度が368万2,000円と大幅に減額をしながら、現在安定した需要のある外釣りに特化した経営に努めているところであります。
しかし、資本金も毀損している状況の中で現金及び預金残額につきましても減少しており、現在の経営状況が続くと数年後には資金が枯渇することが懸念されます。
そのため、起債の償還完了及び指定管理の契約期間終了となる平成31年度まではこれまでどおり事業を継続し、その後管理運営や事業内容の見直しを図りたいと考えております。
2ページをお願いします。
株主の状況、役員の状況及び職員の状況につきましては、前年度と変わりありません。
3ページには会社の機構、施設の状況を記載しております。
4ページには各事業の状況を、5ページには過去3年間の総入場者数の推移、平成28年度の入場者の内訳及び直近5年の収支状況を示しております。
8ページをお願いします。
決算報告です。
初めに、貸借対照表について御説明します。
資産の部では、現金及び預金などの流動資産が664万2,689円で、その一番下の行になります資産の合計は3,872万8,738円となっております。その右隣の負債、純資産の合計は3,872万8,738円で、その2つ上の行ですが純損失として165万7,889円を計上し、またその上の行の繰越利益剰余金はマイナス4,157万5,792円となりました。
9ページの損益計算書について御説明します。
表の中ほどの売上総利益が799万6,497円、販売費及び一般管理費が965万6,536円で、営業損失が166万39円となりました。営業外収益2,150円を合わせますと、経常損失及び純損失は165万7,889円となりました。この損失の原因は、施設利用者の減少に伴い売り上げが減少したことによるものです。
10ページをお願いします。
販売費及び一般管理費内訳書です。
損益計算書で説明しました販売費及び一般管理費の詳細な内訳を記載しております。
また、11ページには決算審査意見書を記載しておりますので、あわせて御参照をお願いします。
続きまして、別冊になっております資料2をお願いします。
平成29年度事業計画、事業収支予算計画について御説明します。
1ページをお願いします。
平成29年度事業計画です。
委託事業の外釣り部門におきましては、県内に数少ない管理釣り場としての特徴を生かして、常連客への情報発信はもとより、好評を得ております家族連れや初心者への釣り道具の貸し出しを一層充実させてまいります。
また、秋の釣りシーズン中に期間を設けて釣り大会を実施するなどサービスの一層の充実を図りながら、新たな客層を開拓してまいります。
各事業の計画につきましては、1ページから2ページに事業項目別に記載しておりますので、御参照ください。
最後のページに平成29年度の事業収支予算計画をお示ししております。
収入としまして、外釣り部門で施設利用料売り上げ等575万円、同じく管理部門で管理委託料収入482万7,221円、収入合計として1,057万7,221円を計上しております。
支出につきましては、外釣り部門が臨時職員の人件費等298万円、管理部門が支配人代理の人件費を初め、施設の維持管理に必要な経費として632万2,940円、合計930万2,940円を計上し、差し引き収支金額としまして127万4,281円の収益を見込んでおります。
以上でございます。
○議長(新宮康史君) それでは、これより質疑に入ります。
質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) これをもって質疑を終結いたします。
本件は承認を要しない報告でありますから、この程度で審議を終わります。
休憩いたします。
午後 4時13分 休憩
—————————————————————
午後 4時14分 再開
○議長(新宮康史君) 再開いたします。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) 日程第14 所管事務調査についてを議題といたします。
本件については、各委員長からお手元に配付いたしております所管事務調査表のとおりそれぞれ調査を行いたいとの申し出があります。
お諮りいたします。
ただいま議題となっております所管事務調査については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、本件については説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。
これより所管事務調査についてを採決いたします。
本件は各委員長の申し出のとおり調査することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(新宮康史君) 異議なしと認めます。よって、本件については各委員長の申し出のとおり調査することに決しました。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) これにて本日の会議を閉じます。
閉会に当たり、市長から挨拶があります。
市長。
〔市長 大城一郎君登壇〕
○市長(大城一郎君) お疲れさまでございました。
閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
本臨時会での全議案の審議が終わり、議会におかれましても正副議長の選出を初め、各委員会の構成など、今後の議会運営にかかわる重要な事項を決定いただきました。新たに就任されました正副議長、また各委員会に所属されました議員各位におかれましては、これまでにも増しての御協力と御支援を賜りますようよろしくお願いをいたします。
さて、9月に入り秋晴れが心地のよい季節となりましたが、これから寒暖の差が大きくなる時期でもあります。また、来週には早速平成29年第4回定例会が予定されております。議員各位におかれましては健康に御留意いただき、市政発展のため引き続き御活躍いただきますようお願い申し上げまして、閉会の御挨拶といたします。
○議長(新宮康史君) 以上をもって今議会の日程は全部終了いたしました。
—————————————————————
○議長(新宮康史君) これをもって平成29年第3回八幡浜市議会臨時会を閉会いたします。
午後 4時16分 閉会