公開日 2024年11月26日
※ページの一番下に議案資料も掲載していますので、参考にして下さい。
議案番号 | 件 名 | 提案理由他 | 審議結果 |
選挙第1号 |
市議会議長の選挙 佐々木加代子 |
投票 | |
選任第1号 |
常任委員会委員の所属変更 佐々木加代子 民生文教から総務産業へ所属を変更する |
議長指名 | |
選任第2号 |
議会運営委員会委員の補充選任 新宮康史 |
議長指名 | |
選挙第2号 |
南予水道企業団議会議員の補欠選挙 佐々木加代子 |
指名推選 | |
副議長の辞職 | 許可 | ||
選挙第3号 |
市議会副議長の選挙 西山一規 |
投票 | |
選任第3号 |
議会運営委員会委員の補充選任 竹内秀明 |
議長指名 | |
専決処分の報告について(令和6年度八幡浜市一般会計補正予算(第4号)) |
衆議院の解散に伴い、衆議院議員選挙が執行されることとなったことにより選挙執行経費を補正する必要が生じたため。 予算額 24,097千円追加 |
承認 | |
報告第19号 | 専決処分の報告について(八幡浜市保内町宮内地区内において発生した衝突事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額の決定について) |
八幡浜市保内町宮内において、磯崎地区方面へ向かう上り車線右側道路外から同車線本線へ進入していた公用乗合自動車と、磯崎地区方面から宮内地区方面へ直進中であった相手方軽貨物自動車が接触し、同車両に損害を与えた。 損害賠償の額 129,600円 |
報告 |
報告第20号 | 専決処分の報告について(八幡浜市大門地区内において発生した接触事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額の決定について) |
八幡浜市大門において、愛宕中学校から大法寺方面へ向かって直進中の市所有車両が、当該車両を待つため停車していた相手方車両の右側後方部分に接触し、同車両に損害を与えた。 損額賠償の額 227,200円 |
報告 |
報告第21号 | 専決処分の報告について(八幡浜市立神山小学校駐車場内において発生した接触事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額の決定について) |
八幡浜市立神山小学校駐車場内において、市所有の車両が駐車場内の通路確保のため後退中に、後方に駐車していた相手方車両に接触し、損害を与えた。 損額賠償の額 180,750円 |
報告 |
報告第22号 | 専決処分の報告について(八幡浜市松柏地区内において発生した衝突事故に係る相手方との和解及び損害賠償の額の決定について) |
八幡浜市松柏において、市所有の車両を運転中に、前方不注意により、相手方軽貨物車両後部に追突し、同車両に損害を与えた。 損害賠償の額 179,403円 |
報告 |
議案第71号 | 土地改良事業計画の概要について | 土地改良事業計画を定めるためには、あらかじめ、その概要について議会の議決を経る必要があるため。 | 可決 |
議案第72号 | 南予地方水道水質検査協議会を設ける地方公共団体の数の減少及び規約の変更について | 令和7年3月31日をもって南予地方水道水質検査協議会を設ける団体である津島水道企業団が同協議会から脱退し、同協議会規約を変更することについて関係団体と協議を行うため。 | 可決 |
議案第73号 | 八幡浜市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 八幡浜市の職員、特別職の職員、市議会議員、一般職の任期付職員及び会計年度任用職員の給与等を人事院勧告等に準じることに伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第74号 | 八幡浜市特別職の職員の退職手当に関する条例の制定について | 特別職の退職手当の支給方法等の見直しに伴い、必要な事項を定めるため。 | 可決 |
議案第75号 | 八幡浜市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について | 特別職の退職手当支給に係る条例を新規制定することに伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第76号 | 八幡浜市墓地条例の一部を改正する条例の制定について | 八幡浜市合葬式納骨施設の設置に伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第77号 | 八幡浜市県営土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例の制定について | 県営土地改良事業の施行に当たり、土地改良法に基づく特別徴収金を徴収することができるよう、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第78号 |
八幡浜市水道事業の設置等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について |
地方自治法の一部改正に伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第79号 | 八幡浜市水道法施行条例及び八幡浜市水道法施行条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について | 水道法施行令及び水道法施行規則の一部改正に伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第80号 | 市立八幡浜総合病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 地方自治法の一部改正に伴い、所要の改正を行うため。 | 可決 |
議案第81号 | 令和6年度八幡浜市一般会計補正予算(第5号) | 予算額 360,899千円追加 | 可決 |
議案第82号 | 令和6年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 予算額 35,063千円追加 | 可決 |
議案第83号 | 令和6年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 予算額 8,879千円追加 | 可決 |
議案第84号 | 令和6年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 予算額 3,191千円追加 | 可決 |
議案第85号 | 令和6年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) | 予算額 385千円追加 | 可決 |
議案第86号 | 令和6年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) | 歳出予算の組替え | 可決 |
議案第87号 | 令和6年度八幡浜市下水道事業会計補正予算(第2号) | 予算額 7,917千円減額(歳出ベース) | 可決 |
議案第88号 | 令和6年度八幡浜市水道事業会計補正予算(第1号) | 予算額 66,171千円追加(歳出ベース) | 可決 |
議案第89号 | 令和6年度八幡浜市簡易水道事業会計補正予算(第1号) | 予算額 805千円追加(歳出ベース) | 可決 |
議案第90号 | 令和6年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第2号) | 予算額 150,797千円追加(歳出ベース) | 可決 |
請願第6号 | 学校給食の無償化を求める請願 | 不採択 | |
請願第7号 | 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める請願 | 不採択 | |
議員提出議案第4号 | 市長・市議同時選挙に関する特別委員会の設置について | 可決 | |
議員提出議案第5号 | 前八幡浜市議会議長の議員辞職に関する調査特別委員会の設置について | 可決 | |
議案第91号 | 令和6年度八幡浜市一般会計補正予算(第6号) | 予算額 328,744千円追加 | 可決 |
議案資料
議案番号 | 資料名 |
議案第71号、73号 | 議案説明資料 |
報告第18号、議案第81号~90号 | |
議案第91号 | 補正予算資料 |
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード